MasashiJun 5, 20171 minご案内 / Announcementフラワーデザインギャラリー 「新光悦村」 オープン1周年記念 日頃の感謝をこめて、下町の長屋で作品展示会を開催致します。 作品は、特別価格にて販売致します! スペースを取らないので、プレゼントにも最適です。 暑い時節ではございますが、ぜひご観覧頂ければ幸いです。 ...
MasashiJun 4, 20171 min襟を正す / Put myself straight池坊創設555年を記念する映画。 歴史と伝統の重みは、いわずもがな。 依代(よりしろ)としての花。 同じ「花の道」を生きる者として、襟を正す思いで観た。 出典:東映 Watched movie commemorating IKENOBO, the origi...
MasashiMay 30, 20171 min末摘花 / Suetsumu-hana古来より、染料や薬として服された紅花。 魔除けの色。 Sufflower used for dyeing fabric and taking as medicine since ancient times. Crimson is the color against evi...
MasashiMay 28, 20171 minデザイン / Designデザインとは、ラテン語で「整える」という意味。 どんな器に、どんな花を活け、整えるか。 フラワーデザインの作業は、料理にとても良く似ている。 どんな花を選んで、どんな器に活けるかは、人それぞれの感性。 仮に同じ花と器を使っても、ちょっとした花の長短や活ける場所で、デザインが...
MasashiMay 26, 20171 minシンプルだからこそ / Less is more花卉が活きる。 器が活きる。 余白が活きる。 引き算の美。 だからこそ、難しい。 勉強になりました。 花の力 - いけばなの根源 池坊展にて Perfect harmony of flowers, branches, leaves, vases and spac...